申請書の提出先は、合格した国家試験の受験地または申請者の住所を管轄する総合通信局です。(総合通信局の情報はこちら)
申請手続きに必要な書類は、次のとおりです。
① 無線従事者免許申請書
申請書は、総務省電波利用ホームページでダウンロードできます。(
https://www.tele.soumu.go.jp/)また、(一財)情報通信振興会でも通信販売しています。なお、特殊無線技士・アマチュア無線技士用の申請用紙は、ハムショップで販売している場合もあります。
(一財)情報通信振興会
〒170-8480 東京都豊島区駒込2-3-10
電話:03-3940-3951
URL:
https://www.dsk.or.jp/
② 氏名及び生年月日を証する書類
この書類には、戸籍抄本、住民票の写し(マイナンバーの記載されていないもの)、印鑑証明、外国人登録済証明書などがあります(コピー不可)。なお、申請書に住民票コードや現在持っている無線従事者免許証、電気通信主任技術者資格者証及び工事担任者資格者証の番号を記載した場合は、この書類の提出は省略できます。
③ 写真1枚
申請の前6か月以内に撮影した無帽、正面、上三分身(顔のみ不可)、無背景のものであって、縦30mm、横24mmの白枠のないものです。写真裏面には、申請する資格、氏名を忘れずに記入してください。
④ 養成課程修了証明書
養成課程を修了した場合に限ります。国家試験に合格した場合はありません。
⑤ 免許証返信用封筒(免許証の郵送を希望する場合)
免許証が入る大きさの封筒(定形)に、返信用の切手(免許証2部程度までであれば84円分)を貼り、返信先の住所、氏名を記入したもの。
※医師の診断書は原則不要ですが、総務大臣または総合通信局長から特に指示があった場合には、必要となります。